2017年9月11日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 作業場を平屋15坪の部屋へ、リフォームしました 自然素材を見て触って体感できる 「体感ルーム」 です。 当社作業場の一部を利用し、自然素材体感ルームへ改装しました。大きさは、平屋15坪のスペースで、外部の仕上がりは写真の通り、木の板を貼りました。
2017年6月14日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 ウッドデッキと枕木階段 玄関前の外部床をデッキ材で仕上げていきます。まずは板材を乗せるための土台90ミリ×90ミリから組み立てて行きます。イタウバ材はクスノキ科の常緑広葉樹なのだそうです。とても硬く耐久性はバツグンです。
2017年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 本棚作り カタログや書類、見本帳に雑誌と、書籍のようなものはいつの間にか増えていき置き場が無い状態になってしまいがちですね。そこで書庫なる部屋と本棚を9個設置して整理する計画を建て実行中です。
2017年3月23日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 壁の仕上げは、珪藻土塗りDIY 外壁工事が終わり、内装工事に取り掛かります。壁に10cm、天井に16cmの断熱材を吹き付けました。モコモコとして断熱効果がとってもありそうです。天井には栂無垢板を貼り込みました。
2017年2月23日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 外壁、無垢木板張り 事務所・自然体感ルームはアルミサッシが取り付き、次は外壁工事に取り掛かっていきます。外壁に無垢板を使用すると定期的に塗装するなどメンテナンスが必要になり少々面倒ですが、見た目に気に入って無垢板を採用しました。
2017年2月3日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 作業場の改装、木軸組み立て 作業場を事務所へ改装する工事が決まり、順調に工事が進んでいます。 現在は内装工事に取り掛かっていますが、順番にレポートしていきたいと思います。外壁には下見板と言われる木の板を外壁に計画しています。
2016年12月13日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 空いている作業場、倉庫の改装 お問合わせの中に、空いている作業場や倉庫を、住居にリフォームしたいというご相談を受けることが度々あります。今回は実際に、当社の作業場を事務所に改装している様子をお伝えしたいと思います。
2016年10月25日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 無垢フローリング、DIY塗装 床の塗装を、何にしようかと思案しています。床材は、板の見た目、色合い、等いろいろと見た中で、均一でない木目、そして乱暴すぎない木目が気に入り「アカシア」を選びました。もちろん大好きな無垢材です。