2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 現場日記 次世代住宅ポイント申請実績 消費税引き上げによる需要の落ち込みを抑えるため、「次世代住宅ポイント」という制度が国土交通省から出されています。(※原則的には今年の3月で終了しました)リフォームでも対象になる工事があります。
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 現場日記 台風24号対策 またまた台風が日本列島を縦断するようですね。前回富山県は被害が少なかったですが、他の地域では大変な被害が出ていました。富山にも大きな被害があってもおかしくありません。まずは被害が出ないように現場の足場シートを畳んで来ました。
2018年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 現場日記 屋根の点検、工事 雪が溶けてから、屋根に関わる点検、工事の依頼が多くなってきてよく登ってます、今年の冬は雪が多かったので被害も多く発生しているようです。
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 現場日記 ユニットバス工事、の前の除雪 昨年末から決まっていたタイルお風呂からユニットバスへの入れ替え工事が、いよいよ明日工事開始となりました。寒波に当たらなければいいなと思っていましたが、見事に当たってしまい工事に支障がないか心配になり現地確認をしてきました。
2017年9月11日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 作業場を平屋15坪の部屋へ、リフォームしました 自然素材を見て触って体感できる 「体感ルーム」 です。 当社作業場の一部を利用し、自然素材体感ルームへ改装しました。大きさは、平屋15坪のスペースで、外部の仕上がりは写真の通り、木の板を貼りました。
2017年7月9日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 現場日記 ガルバニウム鋼板貼り、足場組立 来週から、外壁・屋根工事が始まります。外壁には、現状の壁の上に木下地を取付、ガルバニウム鋼板を貼っていきます。屋根には断熱ルーフをそのまま取り付けます。
2017年7月7日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 現場日記 雨漏り調査 雨漏りしているので見てほしいと連絡を受け現地調査してきました。見に行くと、言われる通り天井が濡れてました。現在進行形の雨漏りです。見に行くと、言われる通り天井が濡れてました。現在進行形の雨漏りです。
2017年6月14日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 ウッドデッキと枕木階段 玄関前の外部床をデッキ材で仕上げていきます。まずは板材を乗せるための土台90ミリ×90ミリから組み立てて行きます。イタウバ材はクスノキ科の常緑広葉樹なのだそうです。とても硬く耐久性はバツグンです。
2017年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 本棚作り カタログや書類、見本帳に雑誌と、書籍のようなものはいつの間にか増えていき置き場が無い状態になってしまいがちですね。そこで書庫なる部屋と本棚を9個設置して整理する計画を建て実行中です。
2017年3月23日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 ogura_admin 事務所リニューアル現場日記 壁の仕上げは、珪藻土塗りDIY 外壁工事が終わり、内装工事に取り掛かります。壁に10cm、天井に16cmの断熱材を吹き付けました。モコモコとして断熱効果がとってもありそうです。天井には栂無垢板を貼り込みました。