断熱リフォーム

富山市の小椋建築、代表の小椋です。

先代からの家

先代が残された立派な家、外観も屋根も立派で重厚な作りになっています。
中も同様で、和室が続き、材料も吟味して使ってあるのが見て取れます。

ただ、冬は寒いんです

この時代の住宅は、断熱・気密といったことは
あまり気を付けていなかったようです。良い材料が無かったというのも要因の一つですね。

今回は、生活の中心としている台所・居間が、とても寒いということで工事に掛かりました。

  • すきまが有る
  • 断熱材が古く、薄い物
  • 天井が高い

内装を全て撤去し、断熱材を吹き付けました。

まずは床下から

点検口より床下へ潜り、床の裏へ吹き付け、そして壁面への断熱材吹き付けを行います。

断熱リフォーム
断熱リフォーム

天井を下げました

天井が高く、とても空間が広く感じられ良かったのですが、暖房効果を高めるため、台所全体のボリュームを小さくするため、天井を今までよりも50㎝以上、下げました。

天井にも断熱材を目一杯、敷き詰め仕上げをしていきます。

断熱リフォーム

暑い!?

完成し、お施主さんとお話をしていると
「暖かくなったよー」と声を聞きました、そして「暑いくらい」とも。

すきまも無くなり、断熱性能も良くなり、ボリュームも小さくなり
ずいぶん温かさが感じられるように変貌しました。

お話を聞いたのは、雪が降る前の事です。
雪が積もるようになったこの時期は、家族団らんで温かく過ごされてることでしょう。