勝手口を塞ぐ
使わなくなってしまった勝手口が物置状態になっていました。使いやすくするため、壁を抜いて床を張って、ワンフロアーにななるよう工事を行いました。


勝手口リフォーム後
壁を取って、床を張り段差をなくしたので、キッチンが広く使いやすくなりました。
柱は通し柱だったので、抜かずにクロスを貼りました。


住み慣れた我が家をー冬暖かく、地震に強く、老後も安心できる住まいへ
使わなくなってしまった勝手口が物置状態になっていました。使いやすくするため、壁を抜いて床を張って、ワンフロアーにななるよう工事を行いました。


壁を取って、床を張り段差をなくしたので、キッチンが広く使いやすくなりました。
柱は通し柱だったので、抜かずにクロスを貼りました。

