車庫と物置新築

富山市の小椋建築、代表の小椋です。

1階が車庫、2階が物置の小屋を新築

車庫は奥行きがあり、縦に2台横に2台の計4台駐車する事が出来る大きさです。

基礎工事

車庫の基礎工事、土間となる部分の下地を作っています。

土間工事のポイント

土間コンクリート完了、車庫の入口に少し段差を付けています。
この段差がポイントです段差の低い方へシャッターが降りてきます。これより風雨の時、雨水の侵入や、木の葉埃の侵入を防ぐ事が出来ます。

車庫と物置新築

車庫工事中

足場を組み立て建て方となります。
構造体は木造としました。住宅と同じように建てていきます。

車庫と物置新築

車庫と物置が完成

外壁を張って完成です。

車庫と物置新築

車庫の入口は何を使うか

大きく分けて、巻き取り式のシャッターとオーバースライダーの2つがあります。

選択の基準として

  • 強度
  • 使いやすさ
  • デザイン
  • 価格

などがありますが、上記項目で見るとオーバースライダーのほうが全てで勝っています。価格も高いので、この辺りが選択の決め手になるかもしれませんね。それともう一つオーバースライダーは天井に引き込むため、天井部分がデッドスペースになります。

照明や吊り戸収納がある場合は、場所を検討しないといけません。
こちらは、風の強い地域柄強度を重視してオーバスライダーとしました。

車庫と物置新築

入口はもうひとつ

オーバースライダーとは別に勝手口ドアを設けておくと便利です。ちょっとしたものを取りに入るためにオーバースライダーを開けるのは面倒ですから、さっと開けられるドアがあるとストレス無く出入りする事が出来ます。

収納棚

車庫の奥には、4台分のタイヤを置くスペースと、アウトドア用品などを置く場所として棚を取り付けました。

車庫と物置新築

2階の物置

2階は全て物置です。4台分の車が駐車できる広さ分があるのでかなり大きな物置です、今まで家の中で整理できなかった物を目一杯詰め込むことができます。また大きな棚も取付、スペースを有効に使えるようにしています。

車庫と物置新築